#staysafe #hanginthere
- 伊那北高校40回生 悟空会
- 2020年4月11日
- 読了時間: 4分
更新日:2020年5月2日
それでは#stayhomeにピッタリ(?)なネタの数々、ご紹介してまいりましょう。
わあ、リンクがいっぱいだ(笑
<その1:渾身の身内ネタ(笑)>
以前LINEでお知らせしました、D組宮脇(御子柴)さんとG組初崎(清水)さんにご出演いただいた軽井沢観光協会 ドッグツーリズム推進プロジェクトの観光PRムービー。
ご出演いただいたのは春夏秋冬の「冬編」。
YouTubeにアップしました…もう春真っ盛りなのにね…。
★愛犬と過ごす軽井沢 冬編
御子柴さんの愛犬、秋田犬の茶々(長毛)と寧々(短毛)がとぉっても可愛いビデオです。
撮影ウラ話としては…ランチのシーン、ふたりはもう既に一杯飲ったあとです(笑
★春夏秋冬編とマナーアップの全編再生リストは
からどうぞ。
軽井沢ラヴァーズ、ドッグラヴァーズ、そして旅に出られず悶々とした日々をお過ごしのトリップラヴァーズの皆さん、よろしければご覧ください。
<その2:郷愁の地元ネタ> 伊集院光のラジオで、リスナーの思い出の味を探し出すというコーナーがあって、伊那のお店が採りあげられているんです、それも2件。 渋谷とか三鷹から始まって伊那にたどり着く。店に歴史あり。 ★「伊集院光とらじおと」俺の5つ星 ソーセージ編
えっあの店!?っていう。行きたくなってきた(笑 ★「伊集院光とらじおと」俺の5つ星 ぎょうざ編
けっこうしんみりします。ほとんどワンタンスープな水餃子もおすすめ!(笑 ★映画「僕だけがいない街」藤原竜也主演
以前LINEでも話しました。 主人公がタイムスリップする1988年の北海道の街として、伊那小学校や西箕輪大萱団地、宮田村商店街など。 つまり…昭和の風情の街並みってことか! Netflixとかで観られます。 ★映画「俳優 亀岡拓次」安田顕主演
なんというか、とてもオフビートな映画です(笑。 撮影で訪れた山形庄内の街並みとして入舟や天竜町の飲み屋街、小沢川に掛かる大正橋、伊那旭座など。 門・やませんには安田顕のサインもあります。 いまならAmazonプライムとかで観られます。 ★WOWOWオリジナルドラマ「パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件」橋本愛主演
前にあったPR動画では、橋本愛が冒頭、伊那の空の素晴らしさを語ってました(笑。 「殺されたケースワーカーの素顔と不正受給の実態。社会保障の闇と新たなる希望を描き出すヒューマンミステリー」(HPより)。すっごくおもしろいです。 舞台となる架空の街・津川市の市役所として県伊那合同庁舎と旧高遠町役場(旧高遠支所)、病院のシーンで天竜河畔病院など。 放送終了しましたが、そのうち再放送か動画配信があるかと。
<その2.5:音楽✕地元>
★MV「ラストシーン」スキマスイッチ
現在観られるショートバージョン(高遠や長谷で役者さんがロケ)では出てきませんが、西箕輪公民館や伊那旭座、その近所の錦町新地などで撮影されたそうで。
メイキングPart.1(西箕輪公民館など)はこちら
メイキングPart.3(錦町新地など)はこちら
★MV「Jump Up ~ちいさな勇気~」さくら学院
★MV「ゆめいろ学院校歌」every♥ing!
どちらも伊那中学校だそうです。
まあ…お好きなかたはどうぞ、広報は一回観たらお腹いっぱい(笑
<その3:いつもの音楽編>
★「ハイポジ」YouTubeプレイリスト
先日LINEでもちょこっと触れました、ドラマ「ハイポジ 1986年、二度目の青春。」の劇中で流れた歌46曲のプレイリスト。
からどうぞ。
46歳から1986年、高校2年の自分にタイムスリップっていう時点でもうアレなオトコ連中ホイホイな話ですけど、とてもしっかり創ってあったいいドラマでした。
相手にされるかはともかくとして「自分が高校生の時はこういう歌が流行っていたんだよ」とお子さんに見せるなら最適の硬軟取り混ぜたセレクション(笑
すぐ消されそうな動画ばっかりなんで、お早めにどうぞ。
★星野源「うちで踊ろう」
家で篭らなきゃならないけど、楽しくやろうよと星野源がアップした歌。
こんなご時世ですけれど、皆さん前向いて過ごしましょう。
SNSを介した、いろんなコラボレーションが話題ですね。
広報はオルケスタ・デ・ラ・ルスのが好きです。
★佐野元春 & ザ・コヨーテバンド「この道」(Social Distancing Version)
星野源然り、家で過ごす人々を元気づけようと、いま世界中でミュージシャンたちが各々の家からセッションに参加して演奏するというのが流行っています。
この歌もそのひとつ。
ちょっと肩の力を抜こうよ、といつもの自分を思い出させてくれます。
いろいろ紹介してきましたけど、これで今週末くらいは保ちますかね(笑
なんであれ暇つぶしになったり、ギスギスした世間をちょいと忘れてホッとしたり、楽しい時間の足しになれば広報嬉しいです。
最後に個人的おすすめ。
★映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」
ここ数年で観た中で、いちばんの映画です。
いま、たくさんの人に観てほしいなあと。
Netflixで観られます。
Comments