top of page

歌ネタづくし

  • 執筆者の写真: 伊那北高校40回生 悟空会
    伊那北高校40回生 悟空会
  • 2018年9月7日
  • 読了時間: 1分

<その1>

伊那北高校は9月6日に合唱コンクールを開きました。 井上さんが写真をくださったので掲載します(加工済)。


文化会館の外で最後の練習

いい場所で歌ってますねえ


以前もどこかで書きましたが、いまは県伊那文化会館で催します。 かつて闘争の末に私服通学を勝ち取った我が母校ではありますが、なぜかこの日だけは皆制服的なおそろいの格好でステージに立ちます。 2年生になると、クラスごと揃いのネクタイや色を合わせたスカーフでちょっとおしゃれなんかしちゃったりなんかして、このこの!(©広川太一郎)。

<その2>

そんな折、飯塚くんが2年生当時の合唱コンクールのプログラムを持ってやってきました。 これも載せておきましょう。 しかし毎度毎度、これも歌った記憶が一切ない(笑。


<その3>

飯塚くんがパーティーが始まる前にみんなで「三千年」を歌おうよ!と気合を入れているので、校歌・天竜河畔のページに期間限定で「三千年」の音源と歌詞を掲載しました。 優しい広報は読めない漢字を読めるようにしていますから、当日を迎える前にぜひ一聴ください。 以上、歌にまつわるネタづくしでした。


Comments


長野県伊那北高等学校 第40回卒業生同窓会

bottom of page